- トップページ
- 茨城放送 食プロジェクト
- 6スタ農園in行方から「ワイドでワイルドな食レポ」じゃがいもはぐんぐん育つ!


LuckyFM茨城放送 食プロジェクト
2017年05月01日(月曜日)
6スタ農園in行方から「ワイドでワイルドな食レポ」じゃがいもはぐんぐん育つ!
2017年4月28日のレポートはお天気もいいので、気持ちの良い景色を観に行方市へ!4月13日の「6スタ農園」レポートから2週間!行方市農業振興センターにある、茨城放送と行方市がコラボした「6スタ農園in行方」でレポートしました!いつの間に、クリーム色の看板「6スタ農園in行方」。いばらじおんとなめりーミコットが並んでいる!メルヘンな看板も。じゃがいもは成長が早く、2週間前よりも20センチも伸びていた!!50センチ!!に。これからはお花も咲くとのことで、ぐんぐん育つ「じゃがいも」の力にびっくり。いい土と燦々と降り注ぐ太陽が育んでいるとのことでした!今は豆と、トマトと、さつまいもの収穫期。行方市内の生産者の皆さんもお忙しいとのことです。行方市ではかすみがうらふれあいランドでの大地の春まつり、Waku!Waku!フェスタなど、GWはイベント満載!ぜひ、行方市にお越しください。
最近の記事
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」八千代町でメロンを栽培している生産者さんの、JA常総ひかりメロン部会、部会長の照内康宏さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を飼育している生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を育てる生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を栽培している生産者さんで、さしま茶長野園の花水理夫さん!
- 茨城農業の広報力強化へ JAグループ茨城 水戸に新拠点を開設
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を生産している生産者さんで、さしま茶長野園から花水理夫さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を飼育している生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を育てている生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」水戸市でカーネーションを生産している生産者さんで、庄司園芸の庄司弘道さん!
- 笠間に「栗」6次化工場完成 ペーストなどは年間70トン生産へ
バックナンバー
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年