- トップページ
- 茨城放送 食プロジェクト
- 2017年11月11日(土)行方ふれあいまつりで「じゃがいもを食べて笑顔になろう!」じゃがいも無料配布!


LuckyFM茨城放送 食プロジェクト
2017年11月15日(水曜日)
2017年11月11日(土)行方ふれあいまつりで「じゃがいもを食べて笑顔になろう!」じゃがいも無料配布!
11月11日(土)、茨城放送「食」プロジェクトは、行方市の霞ヶ浦ふれあいランドにおじゃましました!「第4回行方ふれあいまつり」に参加!今回のまつりのテーマは、みんなが笑顔になる「健康」です。そこで、茨城放送「食」プロジェクトは、スクーピーレポーターの前田古都、水越恭子とともに、3月から「6スタ農園in行方」で作って収穫したじゃがいもをふかした「ふかしじゃがいも」にバターを載せた100食を用意!題して「じゃがいもを食べて笑顔になろう!」というイベントを行い、その様子をレポートでお伝えしました。12時からの無料配布には長蛇の列が!用意した100食は20分弱でなくなりました!(並んでいただいたみなさんの中に、品切れでじゃがいもをご提供できなかった方がいらっしゃいました!すいません)笑顔の写真をご紹介します!!
最近の記事
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」八千代町でメロンを栽培している生産者さん、JA常総ひかりメロン部会、部会長の照内康宏さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」八千代町でメロンを栽培している生産者さんの、JA常総ひかりメロン部会、部会長の照内康宏さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を飼育している生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を育てる生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を栽培している生産者さんで、さしま茶長野園の花水理夫さん!
- 茨城農業の広報力強化へ JAグループ茨城 水戸に新拠点を開設
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を生産している生産者さんで、さしま茶長野園から花水理夫さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を飼育している生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を育てている生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」水戸市でカーネーションを生産している生産者さんで、庄司園芸の庄司弘道さん!
バックナンバー
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年