「食」プロジェクト

2025年08月25日(月曜日)

「いばらきの、生産者さんこんにちは」境町でナスやピーマンを生産している、あられファームの野村亜由美さん!

2025年8月25日の「いばらきの、生産者さんこんにちは」は、境町でナスやピーマンを生産している、あられファームの野村亜由美さんのメッセージをご紹介しました。

あられファームで今、収穫期を迎えたのはツヤツヤした白色が特徴の白ナス、紫色の縞模様が美しいゼブラナス、そして、ピーマンなど15品目です。あられファームでは年間でなんと50品目ほどを生産し、多品目栽培がこだわりのひとつです。野村さんは「飲食店からのリクエストに応えるうちに多品目になった」と笑います。安心安全であることはもちろん、消費者が華やかな気分になれるよう、「見た目がカラフル」といった、珍しい野菜作りにも力を入れているということです。

普段は両親と3人で農作業をしていて、両親は農協を通して首都圏へ。あゆみさんは、地元の飲食店や道の駅さかいにそれぞれ出荷しているほか、町のふるさと納税制度には生産した野菜を出品し、返礼品となっています。

スタッフが今後の目標を質問したところ、温暖化による気温の上昇、気候災害が農家にとって死活問題になっていることを挙げ、「自分の経験や技術でカバーできるように経験を積みたい」「これからも多品目の農作物を生産し、消費者に喜ばれるような野菜作りを続けていきたい」と教えてくれました。

「食」プロジェクトTOPへ