- トップページ
- 茨城放送 食プロジェクト
- いばらきを食べて大きくなろう!牛久産のぶどう!うしくグリーンファームの橋本京子さん!


LuckyFM茨城放送 食プロジェクト
2019年12月25日(水曜日)
いばらきを食べて大きくなろう!牛久産のぶどう!うしくグリーンファームの橋本京子さん!
いばらきを食べて大きくなろう!12月10日、牛久市が出資する農業法人、うしくグリーンファームの橋本京子さんからメッセージをいただきました!
うしくグリーンファームの畑ではヤマブドウ交配種「富士の夢」が収穫されました!去年はブドウの病害で製造と販売を断念していました!
この「富士の夢」を原料にした牛久産ブドウの赤ワイン「LEGAME(レガーメ)」が、2年ぶりに牛久市内の酒店などで販売されています。醸造を委託する常陸太田市の檜山酒造が台風19号による浸水被害を受けたため、出荷が例年より1か月遅れましたが、醸造工程での影響はありませんでした。
「レガーメ」は1220本限定。問い合わせはうしくグリーンファーム(029・875・1333)へどうぞ。クリスマスに2年ぶりの味わいをぜひ!
最近の記事
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」八千代町でメロンを栽培している生産者さん、JA常総ひかりメロン部会、部会長の照内康宏さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」八千代町でメロンを栽培している生産者さんの、JA常総ひかりメロン部会、部会長の照内康宏さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を飼育している生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を育てる生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を栽培している生産者さんで、さしま茶長野園の花水理夫さん!
- 茨城農業の広報力強化へ JAグループ茨城 水戸に新拠点を開設
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を生産している生産者さんで、さしま茶長野園から花水理夫さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を飼育している生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を育てている生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」水戸市でカーネーションを生産している生産者さんで、庄司園芸の庄司弘道さん!
バックナンバー
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年