- トップページ
- 茨城放送 食プロジェクト
- いばらきの、生産者さんこんにちは。 鉾田市「イバラキングメロン」


LuckyFM茨城放送 食プロジェクト
2016年05月19日(木曜日)
いばらきの、生産者さんこんにちは。 鉾田市「イバラキングメロン」
5月17日放送の「いばらきの、生産者さんこんにちは」。
鉾田市の「メロン」を紹介しました。
メッセージはJAほこたメロン部会メロン生産研究部部長の根崎直喜(ねざき・なおき)さんでした。
太平洋の大海原の海風が優しく育むフルーツ・・・。
旬なのが甘いメロンです。
茨城はメロンの生産量日本一の産地、その力が詰まった大注目の品種がメロン王国・鉾田の、「イバラキングメロン」です。
イバラキングは糖度が高く、甘みはしっかり後味は、さっぱり。
甘いけれどもさっぱりという、この2つの味を実現した理想のメロンです。
日本一のメロンの産地、茨城を代表する品種にしようと4年前に生まれました。
イバラキングの味のよさを引き出すのは、農家の繊細な育て方にあります。
成長力は強いので、ほかのメロンよりも3度ほど涼しくしないといけません。
ビニールハウスの外についたハンドルを回し、どちらから風が吹いて冷たい風なのか熱い風なのかその強さを見ながら、窓を開ける広さとか幅を微妙に調整してらっしゃいます。
昼はあったかくして夜は冷やす、そうすることで甘いメロンにしています。
メロン王国・鉾田の力を結集したメロンたちを味わってください!
最近の記事
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」古河市でお米やお蕎麦などを生産している、森ファームサービス、事務販売部副事務長、秋田尚之さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」古河市のいちごの生産者、森ファームサービスの農場長、田中芳典さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」大子町のお米の生産者さんで、大子産米販売促進協議会の藤田久人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」大子町のお米の生産者さんで、大子産米販売促進協議会の会長、菊池章夫さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」鉾田市でさつまいもとほしいもを生産する『おみ農園』の小見洋市さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」鉾田市のさつまいもとほしいもの生産者さん、『おみ農園』の小見洋市さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」筑西市のいちごの生産者さんで、『いちごのひろせ』の廣瀬勝志さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」筑西市でいちごを生産している生産者さんで、『いちごのひろせ』の廣瀬勝志さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」石岡市のヨーグルトやチーズなどの酪農の生産者さんで、石岡鈴木牧場ヨーグルトチーズ工房の鈴木ともえさん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」石岡市でヨーグルトやチーズなど酪農の生産者さんで、石岡鈴木牧場ヨーグルトチーズ工房の鈴木ともえさん!
バックナンバー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年