- トップページ
- 茨城放送 食プロジェクト
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」石岡市のヨーグルトやチーズなどの酪農の生産者さんで、石岡鈴木牧場ヨーグルトチーズ工房の鈴木ともえさん!


LuckyFM茨城放送 食プロジェクト
2023年01月23日(月曜日)
「いばらきの、生産者さんこんにちは」石岡市のヨーグルトやチーズなどの酪農の生産者さんで、石岡鈴木牧場ヨーグルトチーズ工房の鈴木ともえさん!
2023年1月23日の「いばらきの、生産者さんこんにちは」は、石岡市のヨーグルトやチーズなどの酪農の生産者をご紹介しました。メッセージは、石岡鈴木牧場ヨーグルトチーズ工房の鈴木ともえさんでした。
石岡鈴木牧場では合わせて60頭の成牛と子牛を飼育し、1頭1頭、名前をつけて、大切に育てています。エサとなる牧草も手作りで生産、乳牛から絞られる牛乳は甘く、子どもから大人まで好評です。
生き物が好きなともえさん。楽しそうに牛の世話をする父の背中を見て育ち、中学生で酪農家を目指そうと決意しました。酪農に携わり50年、現在は元獣医の夫と、次男夫婦の4人で牛を世話します。「毎朝、牛乳を飲みながら1日の予定などを共有する時間が、仕事を家族でうまく回すための大切な時間だ」と教えてくれました。
最近の記事
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」筑西市でいちごを生産している生産者さんで、『いちごのひろせ』の廣瀬勝志さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」石岡市のヨーグルトやチーズなどの酪農の生産者さんで、石岡鈴木牧場ヨーグルトチーズ工房の鈴木ともえさん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」石岡市でヨーグルトやチーズなど酪農の生産者さんで、石岡鈴木牧場ヨーグルトチーズ工房の鈴木ともえさん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」守谷市でれんこんを生産している「れんこんのなかむら」の中村淳志さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」守谷市でれんこんを生産している「れんこんのなかむら」中村淳志さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは」坂東市の鍋ネギの生産者さん、鈴木信之さん!
- 茨城県産の酒づくりに新たな風を 県のプロジェクト進行中
- 有機肥料で土づくりを 水戸市でセミナー
- JAと茨大の就農体験学修プログラム 大学生と生産者 汗を流す
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは!」坂東市のネギの生産者さんの鈴木信之さん!
バックナンバー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年