- トップページ
- Morningナビ!!
- Morningナビ!!ブログ
年度末ですね… by 築島
あっという間に三月最後の土曜日…年度末になってますね。
茨城放送では、来週月曜日(3/28)から番組などが切り替わります。
Morningナビ!!は、そのまま続きますのでお付き合いをお願い致します(#^.^#)。
さて、今日のイバラキNaviでは、4/9.10に開催されるお祭り…
『常総市復興祈念 第16回 千姫まつり』をご紹介しました。
例年と違って、今年は二日間行われます。
大水害に見舞われた常総市を盛り上げようと様々なイベントが企画されています。
是非、足を運んで常総の方々と触れ合ってくださいね!!!
いろいろと問題があったプロ野球も昨日開幕しました。
水戸の桜の開花宣言も間もなくでしょう…。
新しい一歩が希望に溢れますように……(^o^)
桃色の季節 by 築島
いやあ、この二日間は “ザ・春” という陽気でしたね~♪
気温が上がって、上着はいらない!!でも、花粉対策は必須な状況…(;一_一)。
あちら立てればこちら立たず…みたいな感じですかね!?
さて、今日の イバラキNavi では、恒例の『古河桃まつり』をご紹介しました。
今日から4/5(火)まで、毎日さまざまなステージイベントも予定されています。
土日は、気球に乗って空から約1500本のハナモモを楽しめるそうです。
“鳥になったわたし♪” (#^.^#) いいですねぇ~!!
梅と桃と桜……この春は三姉妹(?)の共演が叶いそうで、気分も明るくなりますね!(^^)!
(写真は、見落としがちな足元の春の共演です♪)
梅は~咲い~たが、桜は~♪ by 築島
昨日は3.11。あれから5年がたちましたね…。
昨日の寒さで“あぁ、あの日も寒かったよな…でも夜は満天の星空だったな”
そんなコトも思い出しました。
さて、きょうの イバラキNavi では『高萩さくら祭り』etc.をご紹介しました。
毎度のことながら、高萩からお三方がスタジオに来て下さり
さくら祭り(4/2~/17)の他、“姫カタクリまつり(4/9.10)”や
“単生神社の例祭・棒ささら(4/17)”についてもお話がありました。
詳しくは、高萩観光協会のHPでチェックしてみて下さいね~!(^^)!
今年の梅の開花は早かったですが、桜はどうでしょうね!?
私の犬の散歩コース沿いにある桜は、今週前半の暖かさで2~3分咲きになりましたよ♪
ソメイヨシノではないみたいですけどね(^_^;)。
満開が楽しみだ~(^o^)。
イベントいろいろ♪ by 築島
春、三月…今日は二十四節気の『啓蟄』。
冬ごもりしていた虫君たちが這い出してくる頃で、昆虫好きの私としては楽しくなります♪
ツクシも顔を出してきています。
子供のころはツクシを食べたなぁ…(生じゃないですよ(^_^;))
さて、偕楽園の梅はもう見頃!!イベント盛りだくさんです~!(^^)!
今日・明日は、偕楽園下の田鶴鳴梅林で『いばらき県産品まつり』
常盤神社で『全国梅酒まつり in 水戸』が開催されます。
美味しいものがい~っぱい登場の『県産品まつり』を イバラキNavi でご紹介しましたが、
もおおおおおおおおおおおおおおおおお……行きたい!
梅酒も飲み比べしつつ、たああああああああああああ…っくさん飲みたい!
弘道館では、今夜(5日)『夜・梅・祭』が開催され、プロジェクションマッピングも!!
観にいこうかな!? あ、侍ジャパンの試合があるからダメか~!?
今日の番組ラストソングでは、コロコロチキンペッパーズの例の曲『さぁ!』で
家から持ってきた卓球ラケットを振り回してスタジオで踊ってた私(#^.^#)。
卓球世界選手権からも目が離せませんね♪
最近の記事
- 新緑→猛暑!? by 築島
- 大型連休突入! by 築島
- こいのぼりシーズン by 築島
- 花リレー♪ by 築島
- いちご狩り♪ by 築島
- 新年度! by 築島
- 桜雨…? by 築島
- 彼岸入り by 築島
- 3.11 あの日から12年… by 築島
- 今日は“夜・梅・祭2023” by 築島
- 梅まつりシーズン BY 築島
- 冬ならではを楽しむ♪ BY 築島
- 強烈寒波 襲来!? by 築島
- ようこそBリーグオールスター♬ by 築島
- 2022年、ありがとうございました! by 築島
- メリークリスマス♪ by 築島
- 寒いけど、お出掛け♪ by 築島
- 師走に…!! by 築島
- イルミネーションシーズン♪ by 築島
- 週末、ご予定は? by 築島
バックナンバー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年