- トップページ
- 茨城放送ランニング部

LuckyFM茨城放送ランニング部
LuckyFM茨城放送ランニング部とは?
2018年の茨城放送ランニング部、新プロジェクトは「TEAM LuckyFM」。
茨城放送ランニング部員×スポプラマラソン部×リスナーの皆さんで構成されるランニングチーム!
あなたも「TEAM LuckyFM」の一員としてマラソン大会の参加を目指しませんか?
マラソン練習会も随時開催中。
畑中一也
中島かおる、応援隊長:菊地真衣
水越恭子、山下真保子
茨城放送ランニング部!春のランニングチャレンジ! いばらきを楽しく駆け抜けよう!
昨年開催の水戸黄門漫遊マラソンではおよそ1万人の参加者があり、大変な盛り上がりをみせました。マラソンは今や、それぞれのライフスタイルの一部!茨城放送ランニング部も、「春のランニングチャレンジ!」を行うことになりました!!心地よい、さわやかな空気を感じながら、さまざまなマラソン、いばらきの街づくりを盛り上げてまいりたいと思います。
茨城放送ランニング部の6人が、それぞれのスタイルでチャレンジします。走っても歩いてもストレッチだけでもOK。併せて、水戸市内の練習場所をレポートします!
写真は水戸市総合運動公園と千波湖畔、堀原運動公園の以前の桜満開の様子です!!活動内容はスクーピーレポート内で随時、発信してまいります。お楽しみに!
3月14日 茨城放送ランニング部の活動レポート
「水戸マラソン デモンストレーション チャレンジ」を一人開催しました。
ここ1か月、1日10キロのトレーニングをしてきたので、自信がありました。
しかし、実際完走できずに撃沈・・・。
※30キロ地点でリタイア。
茨城放送ランニング部員として、私も本番のランニングレポーターの一人に選ばれるように、今後も頑張ります。
【以下、ランニングレポートです】
・水戸市スポーツ課の方に「水戸マラソン、水戸市民先行予約」について伺いました
「4月12日午前10時~4月18日」
一般枠は
「4月26日午前10時~6月30日」です。
定員になり次第、締切ですので、お早目のエントリーを!
・10月29日が「第二回水戸黄門漫遊マラソン」です。
・一人で30キロ走ってみて思ったのが
- 信号で止まるのが辛い」
→本番はダイジョウブ!
交通規制が敷かれます
- 給食のため、トイレのため、コンビニに立ち寄り・・・時間ロス」
→本番はダイジョウブ!
補給ポイントが設けられます。
給水ポイントも一層充実
- 一人で静かにランニング」
→本番はダイジョウブ!
去年も大好評だった水戸市民のあったかーい大応援が沿道で!
皆さんも水戸黄門マラソンに向けて、この春から準備をするのはいかがですか