- トップページ
- インフォメーション 一覧
- 高校野球中継情報
高校野球中継情報
茨城放送では、『夏の甲子園』を目指す高校球児たちの熱い戦いを、3回戦から決勝まで、ノーブルホームスタジアム水戸の試合を実況中継(他球場は随時速報)でお伝えします。
今年は、声を出しての応援は引き続き自粛されますが、ブラスバンドの演奏が響き渡り、応援団やチアリーディングのパフォーマンスが花を添える、いつものスタンドの光景が帰ってきます。球児たちの全力プレーの模様と共に、さらに聴きやすくなったワイドFM、AM、radikoでお楽しみください!
⚾大会日程⚾
1回戦:7月9日~11日
2回戦:7月13日~16日
※15日に中止になった一部の試合を、調整日の16日に実施。
3回戦:7月17日~18日
4回戦:7月20日
準々決勝:7月22日
準決勝:7月24日
決勝:7月27日(雨天順延により変更)
(4回戦以降は、試合実施日の前日は休養日)
⚾3回戦以降の実況中継 放送時間⚾
○3回戦~準決勝 9:20~最大延長15:00
○決勝 9:55~試合終了まで
⚾関連番組⚾
○高校野球ミニ情報
月~土 8:10~15
日 7:25~30
○高校野球レポート
月~金 16:30~35
土 16:45~50
日 18:00~05
⚾協賛各社⚾ ※順不同
いばらきコープ HOMERUN BAR JA常陸 常陸太田ぶどう部会 京成百貨店
日本原子力発電 日の丸石油 昭和自動車教習所 茨城県常陸牛振興協会
ホテルジャーニィーロード 美徳工業 翔陽学園高等学校 ミリオンスポーツ
大島種苗店 常陽銀行 inf-T4 茨城司法書士会 スーパーマルト 平成技研
社会保険労務士法人齋藤・船橋労務相談事務所 ティーズライフデザイン石井輝一商店
茨城水産 アンカースタッフ 常磐大学 JAグループ茨城 フジクリーン茨城
東京ガス イガラシ綜業 石井食品 東武クリエイティブ ユードム
ノーブルホーム ふしちゃんファーム 医療法人社団桜水会筑波病院 茨城労働局
朝日新聞 ケーズデンキ
⚾試合予定⚾(試合終了後は結果を掲載します)
○決勝
明秀日立 4 対 2 土浦日大
(明秀日立は夏の茨城大会初優勝。春夏連続甲子園出場決定)
○準決勝の結果
明秀日立 8 対 1 境 (7回コールド)
霞ケ浦 0 対 4 土浦日大
○準々決勝の結果
明秀日立 9 対 6 竜ケ崎一高
境 1 対 0 水城
つくば秀英 1 対 2 霞ケ浦(延長10回)
土浦日大 11 対 0 下妻一高(7回コールド)
○4回戦の結果
明秀日立 13 対 4 鹿島学園(7回コールド)
日立一高 2 対 3 竜ケ崎一高
中央 2 対 7 境
江戸川学園取手 2 対 12 水城(5回コールド)
つくば秀英 2 対 0 水戸桜ノ牧
牛久 0 対 3 霞ケ浦
土浦日大 13 対 3 科技高日立(6回コールド)
石岡一 1 対 9 下妻一(8回コールド)
〇3回戦の結果
明秀日立 11 対 1 古河一高 (5回コールド)
鉾田一 1 対 7 鹿島学園
日立一 8 対 1 水戸工業(8回コールド)
土浦三 2 対 4 竜ケ崎一
茨城キリスト 2 対 3 中央
牛久栄進 0 対 10 境 (5回コールド)
つくば国際大高 2 対 4 江戸川学園取手
岩瀬日大 6 対 8 水城(延長16回タイブレーク)
つくば秀英 11 対 10 東洋大牛久
水戸葵陵 5 対 6 水戸桜ノ牧
常磐大高 5 対 6 牛久 (延長10回)
水海道一 0 対 10 霞ケ浦(7回コールド)
土浦日大 2 対 0 鉾田二
日立工業 2 対 6 科技高日立
藤代 3 対 5 石岡一
日立商 4 対 5 下妻一
○2回戦の結果
明秀日立 10 対 0 江戸崎総合(5回コールド)
古河一高 11 対 1 茨城東・神栖・潮来連合(6回コールド)
鉾田一高 11 対 4 石岡商業(8回コールド)
茨城 3 対 10 鹿島学園(7回コールド)
日立一高 10 対 0 多賀(5回コールド)
勝田工業 7 対 8 水戸工業
高萩清松 1 対 11 土浦三高(5回コールド)
土浦工業 2 対 7 竜ケ崎一高
水戸商業 1 対 3 茨城キリスト
中央 5 対 0 岩瀬
結城一高 1 対 29 牛久栄進(5回コールド)
佐和 4 対 6 境
つくば国際 8 対 0 波崎柳川(7回コールド)
江戸川学園 18 対 0 つくば工科(5回コールド)
岩瀬日大 8 対 7 伊奈
下館工業 2 対 6 水城
つくば秀英 2 対 1 水戸一高
東洋大牛久 8 対 7 取手一高(延長13回タイブレーク)
水戸葵陵 14 対 0 水海道二高(5回コールド)
水戸桜ノ牧 7 対 3 水戸啓明
常磐大高 8 対 1 取手二高(7回コールド)
牛久 12 対 2 海洋(5回コールド)
下妻二高 4 対 11 水海道一(8回コールド)
緑岡 0 対 10 霞ケ浦(5回コールド)
土浦日大 9 対 2 鹿島(7回コールド)
鉾田二高 12 対 0 麻生(5回コールド)
坂東清風 2 対 14 日立工業(5回コールド)
科技高日立 6 対 5 常総学院
藤代 11 対 0 守谷(5回コールド)
石岡一 39 対 0 笠間(5回コールド)
日立商業 5 対 4 取手松陽(延長10回)
日立北 1 対 8 下妻一高(8回コールド)
○1回戦の結果
鬼怒商業 5 対 14 江戸崎総合(7回コールド)
真壁 0 対 8 古河一高
茨城 9 対 2 土浦二高(7回コールド)
総和工業 0 対 6 多賀
古河二高 0 対 3 勝田工業(5回コールド)
土浦三高 6 対 5 藤代紫水
小瀬 5 対 6 土浦工業
茨城キリスト 13 対 3 玉造工業(6回コールド)
中央 10 対 3 那珂湊 (7回コールド)
佐和 9 対 2 三和(7回コールド)
古河三高 1 対 6 波崎柳川
江戸川学園 10 対 0 東風(5回コールド)
伊奈 9 対 7 東海(7回コールド)
下館工業 3 対 2 清真学園(延長10回)
波崎 1 対 4 水戸一高
土浦一高 2 対 3 東洋大牛久
磯原郷英 9 対 1 水戸桜ノ牧 (7回コールド)
取手二高 13 対 10 水戸農業
下館一高 5 対 8 牛久
太田西山 1 対 11 水海道一高(6回コールド)
緑岡 9 対 7 那珂・大子清流連合
八千代 5 対 6 鹿島 (延長14回タイブレーク)
竜ケ崎南 0 対 27 鉾田二高 (5回コールド)
茨城高専 0 対 2 日立工業
日本ウェルネス 5 対 11 科技高日立
石下紫峰 1 対 11 守谷(5回コールド)
石岡一高 4 対 3 土浦湖北
太田一高 5 対 6 取手松陽
日立北 7 対 4 勝田