最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
高校生が作るイベント!@水戸市
こんにちは)^o^(水越です☆
高校生 青春かけぬけ キラキラと
いや~頑張る人の姿って
なんでこんなにぐっとくるんでしょうね。
19日(土)は、高校生が中心になって作ったイベントを取材しましたよ!
旧県庁三ノ丸庁舎となりの芝生の広場で行われた
「そよかぜナイト2017~夏だ!祭りだ!そよかぜだ!みんなの青春ここにあり~」)^o^(
ステージやテントの設営、屋台の準備も高校生のみなさんとOBOGの方で行ったそうです。
水戸市内の高校生徒会が集まり、各校のボランティアなどでなっています。
事前の会議も顔を合わせてみんなで集まり会議を重ねてきたそう。
生徒さんたちに話を聴いてみてわかったのが
みなさんすごくしっかりされていたので関心しました。
前日準備のところへ私がおじゃました時も
私を気にかけてくれる子がいたり、
なんてできる子たちなんだと思いましたよ(゜.゜)
そんなみんなが作るイベント、
ステージでは演劇や〇バツクイズがおこなれ
広場には市内の高校のPRコーナーがあったり、
射的などのあそびもありました!
高校のPRコーナーは学校の今がわかるようになっていて
これから高校へ入る子だけでなく卒業した人たちにも
見て欲しいものになっているんだとか!
イベントのビラを全部で1000枚作って
みんなの手で配りきったそうですよ(゜.゜)
すごい枚数なので凄いですよね…
またSNSを使って情報を発するなど
高校生の目線で工夫して宣伝をしてきました。
また受験勉強と並行して準備をしてきました。
青春ですよね。。。
イベント会場にいる学生の姿は
本当に輝いていました☆☆☆
イベントの運営はNPO法人 虹のポケットが行っていて
代表のごとうさんにも話を伺いました。
ごとうさんは生徒会などで頑張る生徒たちが
注目されるイベントをやってみたいという思いがあり
4年前にそよかぜナイトをはじめました。
今年で第4回目ということですが
毎年中心となる生徒が変わるので
年ごとにカラーが違うのも面白いと教えてくれました!
ごとうさんと生徒さんとの距離が近く
信頼関係ができているなーと思いました。
この日、本来であれば夜の7時ごろまで
開催の予定でしたが雷雨のため中止に。
残念ですが来年の開催を楽しみにしたいと思います!
来年のそよかぜナイト、ぜひみなさんも遊びにいってみてください。
最後に出演いただいたみなさんと☆
ありがとうございました!
最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
過去記事アーカイブ