最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
晴れ女に、私は、なる!
4月16日のスクーピーレポートを担当いたしました佐藤彩希です。
午前も午後もなんだか駆け足気味になってしまいました…(;;)
この日のハッピーパンチのテーマが「野望」でした。
私はこれまでに3回のスクーピーレポーターを担当したのですが
一度も雨が降ったことがないのです…!
と、いうことで、わたくしの「野望」
私がスクーピーレポーターを担当する日は晴れる、という伝説をつくる
です!
実家のある札幌にいたころは、楽しみにしていた
イベント当日に雨が降ることが多く「雨女」と
呼ばれていたのです…;;
しかし、茨城に来てからは晴れの日が多い気がする…!
(たまたまそういう時期なのでは?という突っ込みはなしですよ!)
ということで、わたくし、晴れ女伝説をつくります~
さてさて、午前中は、天気が良いこともあり、龍ヶ崎市の龍ヶ岡公園に
足を運びました。
龍ヶ崎市内で一番見晴らしのいいという
「たつのこ山」にのぼりました。
天気はとってもよかったのですが、風が、強い!!!
紙は乱れ、とんでもない姿になっていたことと思います・・・
もっとも見晴らしの良い場というだけあって、
360度景色を楽しむことができましたよ!
北の方向には、以前わたくしがスクーピーレポートで
のぼった筑波山が見えました(山を登ったときのあの
苦労が思い出されます・・・)。
そして、筑波山の東側には牛久大仏が見えました。
牛久大仏がある街ってどんなところなんだろう・・・?
というわけで、午後は牛久の町へ足を運びました。
午前に引き続き、自然に囲まれながらの
レポートになりました。
私のお隣にいるのが、
「10周年記念大会 牛久健康ウォーク2015」の
お話をしてくださった渡辺さんです。
健康づくり推進課に所属されているということもあってか
とーーーっても元気いっぱいな方でした♪
左側のお二人は、牛久ウォーキングクラブの
大西さん、飯塚さんです。お二人を見ていると
歩くって健康に良いのだな、ということが
伝わってきました。
いい具合に日焼けをされて、元気はつらつでした♪
私の右にいらっしゃるのが川口さんです。
レポートの中で、健康ウォークについてお話して
いただいたのですが、すらすらすら~っと
私よりもしっかりはっきりわかりやすく内容を
まとめてくださいました。(見習わなくては…!)
茨城県の人は車に乗る機会が多いという印象がありますが、
このイベントにご参加いただき、歩くことの大切さを
あらためて考えていただけたらなあと思います^^
最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
過去記事アーカイブ