最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
冬に食べるかき氷@土浦市
こんにちは。水越です)^o^(
2月7日(火)は
「冬のかき氷事情」と題してレポートしました!
みなさんの中に
寒い日にあたたか~い部屋で冷た~いアイスを
頬張るのが好きな方いませんか。
水越は大好きです。
ではでは
かき氷だって冬に合うのではないか
そう思った水越は土浦へ(^_^)v
土浦市大和町にある「未来氷カフェ」(みらいごおりかふぇ)へ!
入口には紺色の大きな垂れ幕に氷の文字があり、
風鈴もあってかき氷の雰囲気が醸しだされていました。ワクワク!
お話は同い年の菊地未来(みく)さんに伺いました!
赤い浴衣がとっても似合う方でした(*^_^*)
店内は白を基調とした明るい店内!
未来さんもスタッフのらんさんも明るく元気で
楽しい中継になりました(*^_^*)
お店を始めたのは昨年の7月。
夏のメニューは20種類以上って
すべて日替わりで提供していたそう!
そのメニューはスタッフのみなさんで考えて作りました。
また、ものによってはその日しかでないものもあったりと
毎日行く楽しみもあるようです!
メニュー表は手書きでかかれていて
何がかかっているのか、中には何が入っているのか
わかりやすくなっていました。(写真わすれました…)
寒い時期も含め、1年を通してかき氷を出そうと思ったのは
「季節の美味しいものがあるから!」だそう(*^_^*)
そして毎月、期間限定メニューを出されています。
チョコレートソースにホイップ、チョコチップ、ナッツ
氷もこだわりの天然氷。ふわっふわでした(*^_^*)美味!☆
冬は限定ものと7種類が常時あるそうです。
11月限定だったものが好評のため冬の通常メニューになったそう!
その名も「アップルパイ」!かき氷にパイ生地が入ったものだそうです!
まさしくスイーツでした。
とっても美味しくてアッという間に完食!
最後に未来さん、らんさんと☆
ありがとうございました(*^_^*)!
冬のかき氷を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
過去記事アーカイブ