最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
今年度初レポート!
ごきげんよう。
今年度から月曜日スクーピー担当になりました。
菊地真衣です。
ここ最近は、曇りもしくは雨の天気が多かったのですが、
今日は晴れ!快晴!!!!
予報では曇りだったのに、
気持ちがいいほどの青空で、
なんだかサプライズをされたようなうれしい気持ちになりました。
朝の挨拶をした、水戸市総合運動公園の駐車場です。
ほぼ360度取り囲むように咲く桜と青空。
もう今年はこのコントラスト見られないと思っていたので菊地感激。
そして前日に降った雨でできた水たまりが
鏡のようになり、桜と空を映し出す様子。
前日に雨が降るか水をあえてまかなければ見ることができない風景に、
菊地もうっとり。
そしてそんな桜を撮影する新人アナのかおりちゃんにほっこり。(勝手に撮るという)
いやー本当に晴れてよかった。
いいえ。
今日はどうしても晴れてもらわなくてはいけなかったのです。
午前中のレポートでご紹介したカタクリ。
カタクリは雨や寒さによっては、お花を閉じてしまうのだそうです。
アポを取った金曜日の時点で予報は曇りのち雨。
『予報では雨ですけど、カタクリ(お花が)閉じちゃうかもしれません。大丈夫ですかね・・・(内原農政課の國井さん)』
『晴れるのを祈りましょう!!!!!!!(菊地)』
晴れなくてもいい、せめてくもりであってくれ。
そんな思いを抱え、当日。
なんということでしょう。
曇りどころか晴れ!晴れどころか、快晴!!!!!!!
どなたにお礼を言ったらよいのやら、ありがとうございます!!(空に向かって)
カタクリの里公園に群生するカタクリ
小さいお花ですが、とても花弁がシャープで色も美しい!!
まるでわたしのよu(黙)←どこからかそう言えと指示が(小声)
晴れて暖かくなってカタクリも満開でした!!!
お客さんもたくさん!
横浜や千葉から見にいらっしゃっている方もいました。
おまつりは平日とは思えないほどににぎやかでした。
さて、ここで菊地がいつも晴れてほしいときに行っていることをご紹介します。
それは、
テルテル坊主づくりです。
本当に作ってるのかよ。。。
と思われた方。
作っています。
菊地、本気でテルテル坊主の力信じています!!
というのも、作るとなんだかんだ晴れるからなのです。
どのようなテルテル坊主か気になりますか?
見たいですか?
見たいですよね!(強行)
こちらです。↓
そしてラジオ祭りの日に作ったものがこちら。
断末魔が聞こえてきそうですよね。
そこがミソで、
彼らを洗濯物と一緒に、
顔が窓の外に向くように洗濯ばさみで首根っこを挟みぶら下げます。
すると、その様子を憐れんだお天気の神様が
晴らさざるを得なくなるという仕掛けとなっています(適当)。
真相はわかりません。
おそらくたまたまなのでしょうが、
もし晴れてほしい日があったら、テルテル坊主をお作りします。(いらない)
ちなみに私は、役目を終えた彼らを捨てることができず(←呪われそうで)、
家にこれが大量にあります。
軽くホラーです。
とにかく何が言いたかったかというと
晴れてHAPPYヽ(^o^)丿ということです。
そこかい。
以上です。
それではまた!
ごきげんよう☆
最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
過去記事アーカイブ