最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
かっぱの正体
ごきげんよう。
5月23日(金)のレポート担当、菊地真衣です。
今日は緑色のあま〜い食べ物に縁がある一日でした。
午前中はメロン、午後は「かっぱだんご」・・・♡
いやーもう、菊地のほっぺたは落ちる寸前でした!
14時台に訪れたのは、牛久市の「手作処 かっぱ本舗」です。
左の方はかっぱ本舗 店長の村松慎次(むらまつ・しんじ)さんです。
さて、牛久と言えばかっぱ。
そんな「かっぱ」という名前が付いたお団子があるのです!
それがこちら↓
〜かっぱだんごを探せ〜
そうですよね!これではどれがかっぱだんごかわかりませんよね!
・・・そんな言葉にお答えして、
改めまして、こちらです!↓(村松店長に出していただきました。)
どーーーん!!
こちらが『かっぱだんご』です!
どうです!見事なかっぱ色でしょう!!
このかっぱ色の餡の正体は、
ずんだでも、
うぐいすでもなく、
抹茶なのです!
抹茶色。
真っ茶色ではなく、抹茶色!!
白餡に抹茶を混ぜ込んで作られていたのでした。
ON AIRの際は作りたてをいただいて、
抹茶の色も鮮やかで、
口に入れた瞬間、
ふわっと抹茶の豊かな香りが広がりました。
これが、かっぱだんごの正体でした。
牛久の、かっぱ本舗にいる『かっぱ』はおいしかったです。
村松さん、ありがとうございました!
余談
今日は、緑色の食べ物をレポートするということで、
私自身緑色(カーキ色)のジャケットを着ていきました。
すると、さすが藤井さん(今日はドライバー)、気づいてくださいました。
藤井さん「今日はかっぱだから、その色のジャケットなんですね!」
そうなんですよ〜(^^)/と、気づいてもらえたことで喜ぶ菊地。
すると藤井さんがさらにおっしゃいました。
藤井さん「それじゃあ、今日のその髪型も、かっぱを意識したんですね!」
……いいえ!そこは意識していませんでした!!!
藤井さんにはかっぱに見えていたのでしょうか。
怖くてそれ以上聞くことはできませんでした・・・
一体どんな髪型よと気になる方ももしかしたらこの広い世界いるかもしれませんので
そんな方のために写真を載せます↓
藤井さん、わかりました。髪型ではないですね。顔が…似てるんでしょう。
(そういえば、わたし小さいころから手には水かきもあるし、もしかしたら本当は…!?まさか…!!??)
そんな今日のお昼の藤井さんです↓
あいかわらずのかわいさです。
ま!かっぱでも良いか!と思えてしまった菊地なのでした。
最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
過去記事アーカイブ