最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
バックナンバー
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (17)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (2)
バロンdeピック!@筑西市立下館総合体育館
3回目となるバロンピック!
前田が担当しました☆
今日インタビューさせていただいたのは守谷市大井沢バドミントンスポーツ少年団所属、小学校5年生の百瀬友翔(ももせゆうと)くん。(お写真はゆうとくんと監督も務められるお父様と)
この日は下館総合体育館で開催された「第15回茨城県低学年小学生バドミントン大会及びていがくねん茨城オープン選考会」へ後輩たちの応援に来ていたそうです!
後輩たちに全力で声援をおくるゆうとくんはどんなプレイヤーなのでしょうか。
少し緊張した面持でしたがいろいろなお話をたくさん聞かせてくれましたよ!
ゆうとくんは幼稚園の年長さんのころからバドミントンに触れるようになったそうです。
それというのも20年以上バドミントンのプレーヤーであるお父様の影響だったとか。
現在も監督としてご活躍されるお父様の熱血指導の下、少年団での活動のみならずおうちでの個人練習もみっちりとこなしているそう。
どんなことを練習していますかと伺うと週に3日、4日は走りこみやノック。おうちでも専用の練習場所でシャトルラリーをしていますと答えてくれました。
特にラリーについては20回くらい続くかなとなんてことはなさそうにお話してくれましたが、監督であるお父様いわく普通では20回も続かないそうです…。
ゆうとくん、非常にストイックです。
そんな日々の頑張りが実力へとつながり、なんと小学校1年生から参加している大会は4年連続で優勝を果たしているんです。
現在の仕上がりはどのくらいですかと問うと80%くらいで残りの20%はメンタル面の弱さをこれから克服したいとのことでした。
それはお父様も同じようにゆうとくんのこれからの課題としてあげられていました。
父子ともに高い目標を持ち、この先もどんどんと努力を重ね強くなっていくんだろうなと強く感じられました。
直近の目標は全国大会に6年で出場すること、将来的には実業団の選手として活躍がしたいと確固たる目標をあげてくれました。
そのためにもっともっと心を強くしたい、バドミントンを誰より好きになりたいと教えてくれました。
やはりゆうとくん、非常にストイックです。
きっと2020年の東京オリンピックではゆうとくんの名前を見ることができると思わずにはいられませんでした。
これからもがんばってくださいね!!!
守谷市大井沢バドミントンスポーツ少年団のみんなも一緒に!
最近の記事
-
2021年01月23日
境町に行きました(‘ω’)ノ
-
2020年07月17日
アイガモ新入社員に会いに。。。
-
2020年07月16日
身がぷっくり、今が旬!涸沼の土用しじみ
-
2020年07月09日
7月8日のスクーピーレポート(*^-^*)
-
2020年04月09日
【お知らせ】
-
2019年07月05日
篠原輝利選手!
-
2019年06月25日
石岡市のツノガエル(’-’*)b
-
2019年06月12日
つくば市の花瓶エコバッグ(’-’*)b
-
2019年04月26日
那珂市のミニシアター(’-’*)b
-
2019年02月20日
スコーンドルフィンさん☆
-
2019年01月31日
涸沼の寒しじみ
-
2019年01月28日
いばらき農家の納豆@日立市
-
2019年01月19日
今井香里です!10ヶ月間、ありがとうございました!!
-
2019年01月09日
一か八か!!!@日立市
-
2019年01月05日
昼の顔、夜の顔@ひたちなか市
-
2019年01月04日
Happy New Year☆!
-
2018年12月26日
メリークリスマス☆☆☆
-
2018年12月17日
漬物ー1グランプリ@行方市
-
2018年12月17日
サタキン☆クリスマス!!!
-
2018年12月17日
干し芋スティック@ひたちなか市
過去記事アーカイブ